大手自動車メーカー マツダが発注したCM撮影をめぐりかねてから違反行為が騒がれていた件で、
ついに16日(記事時点で本日)静岡市の映像制作会社の男性社員、及び東京都の会社経営者が書類送検されたと関係者の話で分かった。
容疑は道路交通法違反、道路運送車両法違反の2つだ。
主に不正改造や並走(逆送)が指摘されていた。(以下に当時の様子が残っているリンクあり)
簡単に言うと静岡マツダが発注したCMに対して請け負った製作会社及び関係者が違反行為を行ったというもの。
これを受けて静岡マツダが公式で謝罪文を発表している。(9/16時点)

【MAZDA】静岡マツダ株式会社 | 弊社テレビコマーシャル制作時の一般車両等の安全走行を妨げる撮影について
静岡県下27店舗のネットワークで、お客様のカーライフをサポートします。新車・中古車・お車のメンテナンスは静岡マツダ。
尚、この際の違反行為については以前からツイッター等で話題になり、
事実を伝えたユーザーがなんとバッシングを受けアカウント閉鎖に追い込まれた。
もみ消し、ねつ造、誹謗中傷等で様々話題となっていたようだ。
結果として違反は事実であっただけにユーザーがアカウント閉鎖に追い込まれたのは残念だ。
既に当該画像は見ることができなかったがリサーチにより当記事掲載時点ではあるが当時の様子が写真で見れるページがあったので紹介しておく。
(他サイトによるもの)

【は?】ツイッターにて「マツダが公道で危険な撮影してる」→マツダ「そんな事実はない」→ツイート主がデマを流したと炎上、垢削除→マツダ「ごめん、やっぱりあった」 : オレ的ゲーム速報@刃
【は?】ツイッターにて「マツダが公道で危険な撮影してる」→マツダ「そんな事実はない」→ツイート主がデマを流したと炎上、垢削除→マツダ「ごめん、やっぱりあった」の記事ページ
公道の使用許可を巡っては様々な制約がある為実際公道で何かしようという時は細心の注意を払って行いたいものだ。
PR:
コメント